top of page
お知らせ
MIRAIZU PHOTO
Scroll to Discover
MIRAIZU株式会社の様々なお知らせを発信してまいります。
出張撮影専門 MIRAIZU PHOTO
検索
2022年2月26日読了時間: 1分
岩屋神社
長崎市内 岩屋町にある岩屋神社 岩を掘り造られた、洞窟神殿と大杉が有名です。 開山時は岩屋山大権現と称しその後、弘法大師も岩屋山の神宮司に於いて護摩を修せられた。 明治維新に際し岩屋神社となりました。 歴史があります。 神社好きの方は長崎観光の際に立ち寄られることお勧めです。
2022年2月7日読了時間: 1分
夕暮れ前
夕暮れ前に暑い雲の切れ間から光が射して、海がやんわりと輝いています。 手前の水溜りが、鏡のように雲を少しだけ写しています。 こんな、海もいいですね。
2022年2月6日読了時間: 1分
太陽の道とタンカー
長崎サンセットロードから見える景色です。 太陽の道が良かったですね、自然が作りあげた景色 最高です。
2022年1月26日読了時間: 1分
太陽の河
長崎 外海の五島灘です。 強烈な太陽の日差しで海に河ができたようです。 最近のレンズはこんな描写も可能ですね。 NIKONさんありがとう! 因みにレンズは NIKON Z 24-70 F2.8です。
2022年1月17日読了時間: 0分
2022年1月17日読了時間: 1分
サンセットロード
長崎 サンセットロードの式見町付近です。太陽の眩しさと、海の輝きが強烈ですね😃
2021年12月27日読了時間: 1分
波戸岬のオープンハート
絶景の波戸岬にある、ハートのオブジェです。 ここで写真を撮りませんか 記念と記憶に残ります。
2021年12月27日読了時間: 1分
一瞬だけの太陽
崎戸町の海 大島町のさらに先に行くとある展望台 近くにある眺めです。 少し天気が悪く、ほんの少しだけ太陽が見えた、その瞬間です。 光に照らされた、すすきが綺麗です。
2021年10月27日読了時間: 1分
これぞ絶景 波戸岬
佐賀県 唐津の呼子にある波戸岬 絶景です。 カップルの思い出撮影には最適です。オープンハートの白いオブジェも 人気です。
2021年10月24日読了時間: 1分
滝の観音
滝の観音の長瀧山 参道の光と落ち葉を副題にして撮影してみました。 秋の紅葉の頃にまた行きます。 毎違いない景色が見られる事 約束致します。
2021年10月19日読了時間: 1分
秋が近づいています。
ススキが出だしましたね 夕焼けに少し染まる海とススキ 長崎のsunset road の眺めです。 ドライブにお勧めのコースです。 ここは外海町で、遠藤周作記念館の近くです。
2021年10月19日読了時間: 1分
妙法寺のもみじ
まだ、紅葉前ですが、葉の一部が光に照らされてきれいでした。 バックの石垣が和の世界感でとても似合ってました。 長崎の琴海にあるお寺です。
2021年10月19日読了時間: 1分
佐世保 九十九島公園
広い公園です。 それを存分に味わえるこの造り 広さを感じられるように端に立って頂きました。
2021年10月19日読了時間: 1分
過行く夏の一コマ
夏もそろそろ終わる頃の1枚です。 逆光に照らされた、ブランコですが 周りにはもう誰もいません。 少し哀愁を感じられるような 雰囲気にしてみました。 でも、最近暑かったですよね(*^-^*)
2021年10月2日読了時間: 1分
夕日と流木
サンセットロードのある長崎、 外海の夕日 波と流木をアレンジして撮ってみました。 波を強調するために島影、太陽はカットした構図にしました。 次はこれに人を入れてシルエットで撮りたいですね!
2021年9月26日読了時間: 1分
川原海水浴場の波
逆光の中 白い波しぶきと海が輝いていました。 行く所々で、海は違う顔をみせてくれますね!
2021年9月20日読了時間: 1分
軍艦島と白い波
軍艦島がよく見える砂浜からの一枚です。 広いビーチと白い波に焦点を合わせて撮ったので 軍艦島が小さくなりましたが、寄せてくる波をうまく捉える事が出来ました。 お勧めの撮影スポットです!
2021年9月18日読了時間: 1分
川棚 魚雷発射試験場跡
長崎の川棚にある魚雷発射試験場跡です。 この写真は空気圧縮ポンプ室とのことですが、屋根はなく建物の中には、大木が自生していて、 それが、窓から延びだしています。 時の経過と生命力を感じる事の できる場所でした。 モノクロの方が存在感を感じますね。
2021年9月13日読了時間: 1分
実りの秋が近い?
まだまだ、暑い日が続くと思っていましたが、台風の影響もあり曇りが多い長崎ですが、イネ科の植物でしょうか元気に育ってました。 今回は、海と空は引き立て役になってもらいました。 穏やかな1枚になったと思います。 のんびりと眺めてみて下さい。
2021年9月5日読了時間: 1分
神楽島(猫が寄り添う島)
長崎のあぐりの丘からみえる 五島灘です。 写真には写ってませんが、左側には 伊王島や野母崎が見渡せます。 長崎新聞でも紹介されましたが、神楽島 が猫が寄り添っているように見えるという事で、話題になっているようです。 この日は天気も良く、輝く太陽が反射する海と波のコントラスト...
bottom of page